懇親会放浪記

全国の懇親会を旅して回る放浪記

JAWS DAYS 2016に行ってきた。

年に一度のJAWS-UG全国イベント、JAWS DAYS 2016が新宿で行われました。

前夜祭

全国からJAWSerが集まるので前泊される方も多く、前夜祭が盛大に開催されます。
AWS HUBの定番、新宿西口HUBが溢れかえり近くの82へ負荷分散するほどの盛況ぶり。
2店舗合わせて50人以上も集まったようです。

f:id:ntuser:20160313224714j:plain
ヤマンは今日もスベり絶好調。写真に収めようとするとぶれてしまいます。
この後、前夜祭一次会はHUB閉店時刻の26時まで続きました。
更に二次会へ繰り出し家に帰ったのは28時前でした。ぶひー><

当日

朝からイベントだというのに前夜祭を明け方までやっていたのですから体調が良いはずがありません。お腹ぐろんぐろんです。
大遅刻をかまして会場へ行くと(もーしわけありません><)、Meet the SAブースで珍妙な看板がお出迎え。

f:id:ntuser:20160313230303j:plain
蒼く輝いていますね。外の人から中の人になって悟りを開いたようですw

「荒木の部屋」に登壇させていただきました

全国の支部について語り合う「荒木の部屋」。SA荒木さんがモデレータの注目セッションです。
自分が運営している六本木一丁目支部は日本一対象地域が小さい支部。そしてJAWS-UG初のランチ専門というユニークな支部です。午前中最初のセッションということもあり来場者が少なかったのが残念ですが告知もさせていただきました。
内容ですが各支部の特徴に始まり懇親会の開き方やUGの課題など多岐にわたり、支部を運営している・かかわっている人などには特に有用なセッションだったのではないでしょうか。

六本木一丁目支部 ランチミーティングは次回3月18日(金)開催。お申し込みはこちらから!
JAWS-UG 六本木一丁目支部 #11 ランチミーティング - JAWS-UG 六本木一丁目支部 | Doorkeeper

HackDayトラック初級編

ネタはそこそこに本題に入りましょう。
今回はHackDayトラックでIoTハンズオンを企画から担当しました。
先週お忙しい講師陣と事前打ち合わせも行っており準備万端。今年はきっとうまくいく。

f:id:ntuser:20160313232914j:plain
初級編は定員50名が早いうちから満員でしたが空席待ちの方を案内して49名の参加者で開始。
ほぼ満員なのでぎっしりです。

f:id:ntuser:20160313231212j:plain
OpenBlocks IoTとSORCOM AirでセンサーデータをAWS IoTへ送信。蓄積されたデータを可視化するハンズオンです。ぷらっとホーム松下さんが熱弁をふるうも、会場ネットワークが今年も調子悪く最後のKibanaで可視化するところまで終わった人が少なかったのが残念でなりません。

HackDayトラック中級編

いよいよ今日のメインであります中級編。電子工作に終わらない真のIoTをしよう!
こちらも定員50名は満員でしたが、空席待ちの方2名を案内しても32名という状況。
DAYSとはいえ東京の勉強会だから想定の範囲内ではありますが、相変わらずNO SHOW多いなぁ。

AWS IoTの新機能WebSocketsを使ってブラウザから話題のIoT乾電池Mabeeeを制御。これでプラレールを走らせます。
電車に搭載した加速度センサの情報をAWS IoTへ送信してブラウザにリアルタイム表示して双方向という計画までされていましたがこちらは時間の都合上、間に合わないので入れられませんでした。

f:id:ntuser:20160313233818j:plain
プラレールを全員分は用意できないので6チームに分かれてのハンズオンです。

f:id:ntuser:20160313234357j:plain
MaBeeeの岡部社長からご説明いただきました。ありがとうございます。
クラウドファンディングで部門第1位の調達額だった注目のIoT乾電池。皆さん熱心に聞いています。

f:id:ntuser:20160313234701j:plain
AWSJさんから榎並さん・吉田さんとIoTのスペシャリストを二人もお迎えしての豪華セッション。
AWS IoTは登場してしばらくたちますが、新機能のWebSocketは使ったことがなく大変勉強になりました。日々進化があって楽しいですね。

そんな熱い中級編ですが、またも会場ネットワークの問題でうまくいきません。
通信が正常に行える前提で書かれているOpenBlocksが動いてくれず躓く人が続出;
終了時間が刻々と迫り、このまま誰も動かせずに終わったらどうしようと焦りが。
f:id:ntuser:20160313235241j:plain
そんな中、なんとか完走者が!
しかしほとんどの参加者がMabeeeを体験できずに終わってしまい非常に申し訳なく思います。

このトラックの企画が確定した時、去年の教訓から今年は各机に有線LANを引いたらどうかと言いました。しかしこれを実現できず今年も同じ原因でトラブルになってしまいました。
これは自分の発言力不足であります。来年ハンズオンを担当する方は会場ネットワーク問題を解決したら開催するぐらいでやってほしいです><

懇親会

今年の懇親会は公式には会場内でのLT大会のみです。パブクロール無し;;

f:id:ntuser:20160314000631j:plain
これまた去年同様、ビールはあっという間になくなり1缶しか飲めず。
1時間半の懇親会で後半は飲み物が無い状態というのは結構しんどいですね。
間が持ちません。そのせいもあってか途中からぱらぱらと人が帰り始めます。

勝手に懇親会

さすがにこれでは寂しすぎるので有志で懇親会。
某社がHOOTERSでやるようなので、店選びも面倒やし同じ店にすることに。

f:id:ntuser:20160314001310j:plain
さすが土曜日の夜、入ってますね。

f:id:ntuser:20160314001500j:plain
お肉をいただきました。
縮尺がわかりづらいですが、でかかったです。

某社のパブクロール終了後、参加者の一部がこちらにジョイン。
HUBに行こうか悩んだけどそのまま店に残って飲み続けました。

まとめ

懇親会をメインに活動する自分には公式でもうちょっとやってほしかったところですが、全体としては良いイベントになったのではないでしょうか。
来年はパブクロールの復活を目指したいと思います。お疲れ様でした。